諦めてた、自由に表現することを①「自分らしい生き方」を始めてる人②「自分の幸せ」「使命」を模索してる人③変わらず、目の前のことに追われている人最近、生徒さんをはじめ、周りの人たちを見ていると、この3種類に分けられるなぁ・・・と。皆さんはいかがですか?私は、ようやく自己表現が自由になってきました。「話しても分かってもらえない。だから、話さない。」って諦めてた私がいました。使命は20年前から求めてたから、もう知ってる。「ヒトの解放と、才能・個性開花」大好きな歌を通して、これをやっていると思ってたけど、相手には30%位しか伝わってなかったんだと思う。私は「言葉で伝える」ことを諦めてたから。「どうせ分かってもらえない」って。「体験」では伝えられるけど、「言語化」してこな...2021.01.27 03:17Reborn
鏡に映る自分を見て、「あ、これ器だ」って鏡に映る自分(わたし)を見て、「あ、これ器だ」って思った。自分の「使命・やりたい事」を探していく時に、自分の、この「器」をじっくり見ていくと、辿り着きやすい。あ、「器」って言うのは、自分自身の身体のこと。・どんな容姿か?・どの国に生まれ、どんな家族構成か?・生活水準はどうか?・何が得意か?・何が苦手か?・何をしてると、わくわくして楽しいか?・何が苦痛か?・何に興味があるか?この「器」は、自分の「使命に合ったもの」を選んでるはずだから。そうやって見ていくと、自分のことが見えてくる。今までの体験・経験が紐づいてくる。それが地図になってくる。多くの人が、「自分の事を知りたい!」「私の個性・才能って何だろう?」って探してるけど、それは「使命...2021.01.15 08:02使命